日本ゼオライト学会 刊行物 Publication of Japan Zeolite Association

ISSN: 0918–7774
一般社団法人日本ゼオライト学会 Japan Zeolite Association
〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5 アカデミーセンター Japan Zeolite Association Academy Center, 358-5 Yamabuki-cho, Shinju-ku, Tokyo 162-0801, Japan
Zeolite 30(3): 116 (2013)
doi:10.20731/zeoraito.30.3.116

レポートレポート

8th International Mesostructured Materials Symposium(IMMS 2013)参加報告

大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻

発行日:2013年9月30日Published: September 30, 2013
HTMLPDFEPUB3

2013年5月20~24日にかけてIMMS 2013が兵庫県淡路島の淡路夢舞台国際会議場にて開催されました。淡路夢舞台国際会議場は会議場近くから海を眺めることができ,隣接して国営明石海峡公園があり豊かな自然に囲まれていました。今回で8回目の開催となったIMMS2013は世界中から参加者が集まり総勢約280名が参加しました。参加者の半数程度は日本からの参加でしたが,18ヶ国の方々が参加されました。

Zeolite 30(3): 116 (2013)

発表会場の様子

講演・発表は21~24日にかけてPlenary Lecture 5件,Keynote Lecture 7件,Invited Lecture 10件,Oral発表37件,Poster発表214件(RRR含む)が行われました。一般・特別講演ではエネルギー分野,環境分野,バイオ分野など多岐にわたりメソ構造材料の実用展開について提案され,どの講演も活発な質疑応答が行われました。Poster発表は21日と22日の2日間で行われ,白熱した議論が交わされていました。私は22日のポスターセッションにて発表し参加者の方々から研究に関する大変貴重なアドバイスをうけることができました。23日の夕方には特別セッション内で研究紹介(口頭発表,10分)の機会が設けられ,ベストポスター賞を受賞した8名の方は発表用資料の準備時間が短かったにも関わらず,素晴らしい研究紹介をされていました。

Zeolite 30(3): 116 (2013)

ポスターセッションの様子

23日の特別セッションの後には会議場に隣接しているウェスティンホテル淡路にてBanquetが行われました。催し物として,本場徳島の中でも最高峰の阿波踊り連である娯茶平の方々が阿波踊りを披露してくださいました。初めて阿波踊りを見た海外の参加者たちは写真を撮る,一緒に踊るなどして,笑顔に溢れた会でした。

最終日の24日午後にはExcursionが行われ,ホテルから福良港に向かい渦潮クルージングを楽しみました。その後,伊弉諾神社を参拝し,参加者の方々と更に親睦を深めることができました。

次回の9th IMMSは2年後の2015年にオーストラリアのブリスベンにて開催することが予定されています。次回のIMMSでもメソ構造材料に関する先進的な研究発表が聴講できるものと期待しています。

IMMS2013はメソ構造材料について見識を深めることができ,様々な国の研究者と交流する非常に良い機会となりました。最後になりましたがこのような機会を与えてくださった先生方,企画・運営の方々に感謝いたします。

以上をもちまして参加報告とさせていただきます。

This page was created on 2017-04-06T09:10:27.66+09:00
This page was last modified on


このサイトは(株)国際文献社によって運用されています。